10,000症例、そのすべてに“臨床力”“一歯入魂”で20年
確かな実績と、揺るがない信念
2005年の創業以来、私たちは歯科医療の現場とともに歩み、補綴物のひとつひとつに真摯に向き合ってきました。1本の補綴物が患者様の生活の質(QOL)に直結することを深く理解し、技術と真心を込めて一歯一歯を製作しています。
インプラント技工の累計症例数は10,000件を超えています。シンプルな単独歯からフルマウス補綴、あらゆる症例に対応可能です。
各症例では、患者様の骨質・埋入角度・上部構造の設計条件などを総合的に評価。歯科医師と密に連携しながら、臨床に即した的確な補綴設計を提供しています。
当社には常勤の歯科技工士および歯科医師が在籍しており、技工相談や設計提案にも柔軟かつスピーディに対応できる体制を整えています。
20年にわたり守り続けてきた“臨床力”と“一歯入魂”の信念。
これからも変わることなく、歯科医療に貢献し続けてまいります。
“スキャンされた”だけでは、始めません
デジタルデータの真価を見抜く、目と経験
当社では、口腔内スキャナーから送られてきたスキャニングデータをそのまま使用することはなく、熟練の技工士がデータに目を通し、歪み・欠損・咬合ずれ・マージン不明瞭などのトラブルの有無を確認します。
スキャンの質そのものを見抜く“眼”と“経験”があるからこそ、技工物の精度を最大限に引き出すことができるのです。
単に「デジタル技工に対応ができる」のではなく、「デジタル技工を扱える技工士が在籍している」こと。それが、私たちの誇るこだわりです。
美しさと機能、そのどちらも諦めない
審美性と機能性を両立する高精度セラミックス技工
審美補綴においては、ジルコニアやe.maxなどの高性能セラミック材を用いた修復物に特化しています。形態、色調、透過性、マージン適合性すべてに妥協せず、自然歯との調和を重視した製作を行います。
また、噛み合わせや力の分散にも配慮した設計を徹底し、機能性と長期安定性を兼ね備えた補綴物を提供しています。個々の患者様に最適な解を追求する、それが私たちのセラミック技工です。
“石膏”の時代から、デジタルの未来へ
デジタル技術によるスピーディかつ高精度な製作を実現
当社は早期よりデジタル技工に対応し、全国の歯科医院・病院とオンライン連携可能な体制を構築しています。
口腔内スキャナー(IOS)で取得されたスキャニングデータを即時受信し、CAD/CAMによる設計・加工に移行することで、従来よりも納期を短縮しながら、誤差の極めて少ない高精度な技工物を製作します。
最新機器と熟練の技術を融合させた、信頼性の高いデジタルワークフローが当社の大きな強みです。
滅菌技工物、すべてに清潔を
全納品物に滅菌処理を実施し、徹底した感染対策を実現
すべての技工物は納品前に個別滅菌処理を行っており、滅菌パック開封後すぐに院内で安心してお使いいただけます。
感染管理の重要性が高まる中、当社は業界でも先駆けて衛生対応を標準化し、ドクターや患者様が不安なく使用できる体制を整えています。
補綴物の「見えない品質」まで大切にする私たちの姿勢のあらわれです。